後悔せずに生きる

人生を豊かにするためのちぃがときめくものたち。

高野山を満喫する5つのポイント

遊びに来てくださってありがとうございます☆ちぃです。

GWどうお過ごしでしょうか??

 

世界遺産高野山へ行ってきました(*^^*)

お寺が無数にあり、見どころ満載の宗教都市です🪷

 

押さえておきたいおすすめどころをより効率よく回るために参考になればうれしいです!

 

  1. 交通手段

南海電鉄の【高野山世界遺産きっぷ】を利用しました!

 

なんば駅高野山駅(往復乗車券)

高野山内バスフリー乗車券

・おみやげ・霊宝館などの割引券

 

これだけついて3,630円Σ(・□・;)

特にバスは上手に使うと時間短縮になるのでお金を気にせずに乗ることができるのはありがたかったです。

座席指定の特急に乗る場合は別途指定券を買う必要がありますのでご注意を★

特急は1時間に1本のときも🙄

時間はあらかじめチェックしていく必要があります。極楽橋高野山駅までのケーブルも乗り換えの時間が短いのでトイレなどはさくっと済ませましょう🚽

GW中でしたが、当日切符を買いました(*'▽')

 

 2.高野山観光

第1に時間にはお気を付けを。

お土産屋やお寺は基本9:00~17:00(受付は16:30まで)のところが多いです。

時間を見落としていて「できなかった・・!」となるのはもったいないので( ;∀;) 

 

奥の院は19時から夜のナイトツアーもあるみたいなので気になる方は事前予約を(*'ω'*)

夜の顔と朝の顔は違った趣があります。

 

・大門~千手院橋

世界遺産地区の大門、檀上伽藍、霊宝館、金剛峯寺は歩いても回ることができます。

バスで大門まで行って、歩いて戻ってくるといいかもしれません。

お土産屋さんも金剛峯寺付近に集まっているので、観光の荷物にならないタイミングで立ち寄ってください☆彡

f:id:chii-ram:20220505234128j:image

 

 3.宿坊に泊まろう

 

高野山には50近くの宿坊があります。

せっかくなら宿坊に泊まってみませんか?

私が泊まった上池院はトイレ・洗面もお部屋についているタイプでした。

夕食は18時から個室で精進料理を頂きました。

一つ一つのお料理が丁寧なお仕事で、満腹になりました。

アルコールも注文することができるそうです。

 

入浴は21時まで。大浴場でのんびり。

その後はお部屋に置いてあった高野山関連の本を読みながら夜を過ごしました。

 

こだわらない【電子書籍】[ 松長有慶 ]

価格:1,300円
(2022/5/5 23:16時点)
感想(0件)

「こだわり」というのは元々仏教の言葉なんですね。

良い意味・悪い意味どちらで使うことが多いですか?

 

22時には就床。(自発的に)

 

 

朝6時お坊さんがお布団の片づけに

6:30から朝のお勤めに参加させていただきました。

お経を聞き、手を合わせる習慣は私は少しずつ減っています。

家に仏壇がある家庭はどのくらいあるのでしょうか。

 

7時から朝食。

御飯がおいしい。

WIFIも繋がって、コロナ対策もされている快適な宿坊でした(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

4.奥の院観光

バスで奥の院前まで行き、そこから弘法大師御廟へ。

名だたる会社の供養碑や大名のお墓の数々。

お墓を見たい方がいる場合は事前にどこら辺にあるのか調べておくとよいかもです。

道沿いに案内はしてあるものの、大量のお墓があるので見落とす可能性も・・

(真田旧伯爵家累代墓所は見落としました・・)

 

南海電鉄創設した方のお墓もありました。

南海電鉄があるおかげで高野山まで来ることができたので感謝を込めて合掌。

 

さくっとみて1時間30分程度。

じっくり見ると半日は見ておいたほうが良い印象でした。

 

5.千手院橋~女人堂

高野山駅に戻る道すがら、波切不動前でバス下車。

徳川家霊台(重要文化財)~女人堂までは歩いてみることができます(少し坂道ですが💦)

女人堂から高野山駅まではバスに乗って向かいます。

バス専用道路となってます。

 

 

高野山には24時間弱の滞在でしたが世界遺産と認定されているお寺は回ることができました!(^^)!

 

f:id:chii-ram:20220505235856j:image

 

見つけたハート🫶🏻(にしか見えない)

 

全てのお寺を回ることはできなかったので、

また機会があれば歴史を調べてからリベンジしたいと思います。

写経体験や四国遍路も行ってみたい。

 

 

締めくくりは弘法大師のお言葉で。

 

『仏法遥に非ず、心中にして即ち近し。』

 

仏法(=仏・幸せ)は遠くにあるものではなく、自分の中にあるものである。

雑念・煩悩で見えていないだけで幸せは身近にある。

綺麗に咲いている花、家族・友人からの愛情。

当たり前になっていませんか?

 

 

遥かながら、近くを見つめることができる旅になりました。